2011年07月05日

7月みらい市民会議のお知らせ



平成24年8月開館予定 JR清水駅みなと口(東口)すぐ
清水マリナート(市民文化会館)


講演のお知らせ
新文化会館の誕生!
テーマ『清水の文化活動団体のゆくえ』
期   日 2011年7月11日(月)
時   間 18:30〜20:30
会   場 清水市民活動センター2階会議室
     (清水区港町2−1−1 キララシティ2階)
講   師 山本隆茂 新文化会館利用者の会 代表
参 加 料 300円(飲み物代込み)
主   催 みらい市民会議
問 合 せ 090-5619-7003
     (みらい市民会議 代表 池田達彦)
備 考   みらい市民会議は、市民政策を応援します。
      最後の10分程度は、公益政策を研究し、活動している“行動市民”に発表の場を提供します。
      今回は、「清水の水辺をつなぐ研究会(市役所職員自主勉強会)」に活動を紹介してもらいます。

Homepage http://www.geocities.jp/miraishimin/
   Blog http://miraishimin.eshizuoka.jp/
みらい市民会議とは・・・?
『みらい市民会議』は“優れた政令都市はどのようにして出来るのか?”をコンセプトに、市民有志が20
09年にスタートさせたグループです。
 私たちは未来に飛翔する若い“行動市民”を育てることを目標に、「行政の政策」「議員の考え」といっ
た“まちづくり”に皆さんの関心を、市民の目を向けたいと考えています。
主な活動は 毎月1回の定例フォーラム と 年1回の大型シンポジウム の実践開催です。

ちらし


  


Posted by みらい市民会議 at 00:02Comments(0)会議予定!

2011年06月04日

清水マリナート(清水文化会館)7月みらい市民会議のお知らせ 



平成24年8月開館予定 JR清水駅みなと口(東口)すぐ
清水マリナート(市民文化会館)


講演のお知らせ
新文化会館の誕生!
テーマ『清水の文化活動団体のゆくえ』
期   日 2011年7月11日(月)
時   間 18:30〜20:30
会   場 清水市民活動センター2階会議室
     (清水区港町2−1−1 キララシティ2階)
講   師 山本隆茂 新文化会館利用者の会 代表
参 加 料 300円(飲み物代込み)
主   催 みらい市民会議
問 合 せ 090-5619-7003
     (みらい市民会議 代表 池田達彦)
Homepage http://www.geocities.jp/miraishimin/
   Blog http://miraishimin.eshizuoka.jp/
みらい市民会議とは・・・?
『みらい市民会議』は“優れた政令都市はどのようにして出来るのか?”をコンセプトに、市民有志が20
09年にスタートさせたグループです。
 私たちは未来に飛翔する若い“行動市民”を育てることを目標に、「行政の政策」「議員の考え」といっ
た“まちづくり”に皆さんの関心を、市民の目を向けたいと考えています。
主な活動は 毎月1回の定例フォーラム と 年1回の大型シンポジウム の実践開催です。

ちらし


  


Posted by みらい市民会議 at 23:34Comments(0)会議予定!

2011年06月01日

6月みらい市民会議 『東日本大震災のリポート』相坂静岡県議



講演のお知らせ
相坂摂治静岡県議会議員が
この眼で見てきた
ありのままの現状をお伝えする
テーマ『東日本大震災のリポート』
  ~しずおかは本当に大丈夫なのか?~
期   日 2011年6月13日(月)
時   間 18:30〜20:30
会   場 清水市民活動センター2階会議室
     (清水区港町2−1−1 キララシティ2階)
講   師 相坂 摂治 静岡県議会議員
参 加 料 300円(飲み物代込み)
主   催 みらい市民会議
問 合 せ 090-5619-7003
     (みらい市民会議 代表 池田達彦)
Homepage http://www.geocities.jp/miraishimin/
   Blog http://miraishimin.eshizuoka.jp/

  


Posted by みらい市民会議 at 20:38Comments(2)会議予定!

2011年05月09日

5月のみらい市民会議

みらい市民会議
講演のお知らせ
テーマ『どうする、しずおか!どうする、ニッポン!?
    ~大震災トラウマ列島を生きる~』
期   日 2011年5月9日(月)
時   間 18:30〜20:30
会   場 清水市民活動センター2階会議室
     (清水区港町2−1−1 キララシティ2階)
講   師 風間重樹 静岡市議会議員 鼎談(ていだん)形式
聞 き 手 みらい市民会議 代表 池田達彦 ・ 上田紘司(みらい市民会議会員)
参 加 料 300円(飲み物代込み)
主   催 みらい市民会議 
問 合 せ 090-5619-7003
    (みらい市民会議 代表 池田達彦)
Homepage http://www.geocities.jp/miraishimin/
   Blog http://miraishimin.eshizuoka.jp/
みらい市民会議とは・・・?
市民が行政や社会に感心を高めてもらうために、市民グループ「みらい市民会議」は活動しています。
みらい市民会議では、講演会を毎月1回開催しております。

  


Posted by みらい市民会議 at 12:39Comments(0)会議予定!

2011年04月03日

市副議長が新市長に提言!!4月11日みらい市民会議



みらい市民会議
講演のお知らせ
栗田裕之静岡市議会副議長が語る!
静岡市の課題を新市長に提言!!
テーマ『静岡市の悩みをあぶりだす!!!』
期   日 2011年4月11日(月)
時   間 18:30〜20:30
会   場 清水市民活動センター2階会議室
     (清水区港町2−1−1 キララシティ2階)
講   師 栗田 裕之 静岡市議会副議長
            静岡市議会議員
参 加 料 300円(飲み物代込み)
主   催 みらい市民会議 
問 合 せ 090-5619-7003
    (みらい市民会議 代表 池田達彦)
Homepage http://www.geocities.jp/miraishimin/
   Blog http://miraishimin.eshizuoka.jp/
みらい市民会議とは・・・?
市民が行政や社会に感心を高めてもらうために、市民グループ「みらい市民会議」は活動しています。
みらい市民会議では、講演会を毎月1回開催しております。

  


Posted by みらい市民会議 at 23:00Comments(0)会議予定!

2011年03月07日

新型路面電車(LRT)とモノレールが対決!?

新型路面電車(LRT)とモノレールが対決!?



もうひとつお知らせ
どうする!しずおか!静岡市長選挙立候補者VS市民
政策対話の集い
3月12日(土)会場12時30分
開演13時30分〜16時00分

会場 清水文化センター中ホール

出席者 海野徹 田辺信宏 安竹信男(アイウエオ順)

さらに、もうひとつお知らせ
講演のお知らせ
栗田裕之静岡市議会副議長が語る!
静岡市の課題を新市長に提言!!
テーマ『静岡市の悩みをあぶりだす!!!』
期   日 2011年4月11日(月)
時   間 18:30〜20:30
会   場 清水市民活動センター2階会議室
     (清水区港町2−1−1 キララシティ2階)
講   師 栗田 裕之 静岡市議会副議長
            静岡市議会議員
参 加 料 300円(飲み物代込み)
主   催 みらい市民会議 
問 合 せ 090-5619-7003
    (みらい市民会議 代表 池田達彦)
Homepage http://www.geocities.jp/miraishimin/  


Posted by みらい市民会議 at 00:39Comments(0)会議予定!

2011年02月24日

環状レールウェイをつくろう

LRT(路面電車)とモノレール、どっちがおもしろい?
この問題に数年前から取り組んでいる活動家のレポート

日時 3月14日(月)18:30~

会場 清水駅前商店街・柏屋酒店前の舗道小広場

講師 北本智春 みらい市民会議会員
       (元 LRTで結ぶ会理事)
   出嶋良則 みらい市民会議会員


主催 みらい市民会議

路上パフォーマンス(討論会)です。


もうひとつお知らせ
どうする!しずおか!静岡市長選挙立候補者VS市民
政策対話の集い
3月12日(土)会場12時30分
開演13時30分〜16時00分

会場 清水文化センター中ホール

出席者 海野徹 田辺信宏 安竹信男(アイウエオ順)



  


Posted by みらい市民会議 at 23:46Comments(0)会議予定!

2011年02月23日

どうする!しずおか!静岡市長選立候補者政策対話

静岡市長選挙立候補者VS市民
政策対話の集い
3月12日(土)会場12時30分
開演13時30分〜16時00分

会場 清水文化センター中ホール

出席者 海野徹 田辺信宏 安竹信男(アイウエオ順)
主催 みらい市民会議

参加費 無料

開演前に、候補者3氏への質問をアンケート用紙に書いてもらい、討論の材料にします。
  


Posted by みらい市民会議 at 20:17Comments(0)会議予定!

2011年02月15日

2月みらい市民会議 講師の変更について

2月みらい市民会議は、当初 栗田裕之静岡市議会議員を予定していましたが、
都合(公務)により講師の変更をさせて頂きます。
(栗田市議は、3月のみらい市民会議の講師予定となります。確定後、またお知らせします。)

ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。


テーマ「地域の『受援力』とネットワークづくり」

災害時のボランティア活動を円滑に受け入れるための『受援力(支援を受ける力)』を高める方策や地域内、地域間のネットワークづくりの必要性とその意義について

日時:平成23年2月15日(火)18:30〜  
講師:鳥羽 茂 静岡県ボランティア協会事務局長

会場:清水市民活動センター2階
(静岡市清水区港町2−1−1キララシティ2F)
参加料:300円(飲み物代を含む)
主催:みらい市民会議 
問合わせ:TEL 090-5619-7003(池田)

みらい市民会議は、誰でも参加できます。
ホームページはこちら。  


Posted by みらい市民会議 at 03:40Comments(0)会議予定!

2011年01月21日

2月の予定 「静岡市のこれから」 栗田裕之静岡市議

(仮題)「合併後の清水区・静岡市はどうなったのか。(副議長の視点)
   静岡市政、合併後の現況と、展望を語る」

日時:平成23年2月15日(火)18:30~  
講師:栗田 裕之 静岡市議会議員

会場:清水市民活動センター2階
(静岡市清水区港町2-1-1キララシティ2F)
参加料:300円(飲み物代を含む)
主催:みらい市民会議 
問合わせ:TEL 090-5619-7003(池田)

みらい市民会議は、誰でも参加できます。
ホームページはこちら

  


Posted by みらい市民会議 at 00:41Comments(0)会議予定!