2010年06月15日
清水にアイスアリーナ構想の提言 平成22年6月19日(土)

~清水駅東側にアイスアリーナ建設を考える~
全国に誇る民間冷凍施設を要する清水港周辺の新たな展開!
人口減少時代のまちづくりでは、初期投資費用と同様に、維持管理経費を重視すべきです。
清水港周辺では、1年中管理コストが少なくアイスリンクを作ることができそうです。
エネルギーの再利用を活用したまちづくりは、静岡市の個性を際立たせる効果もありそうです。
清水から、世界に通用するアイススケーターが誕生するかも!?


期日:平成22年6月19日(土)13:30~
会場:清水・市民活動センター2F(電話054-340-1010)
講師:出嶋 良則(みらい市民会議会員)
主催 みらい市民会議
申込み 電話054-352-7519(池田)
又は、090-5619-7003
直接、会場にお越しいただいても構いません。
よろしければ、ご連絡をお願いします。
参加費 300円(飲み物代を含む)
ホームページは、http://www.geocities.jp/miraishimin
講演「+Design~クリエィティブ発想で街と経営を活性
講演会日本平カジノ構想
3、4月予定
2月みらい市民会議予定『がんばれ、清水!!』
特別企画みらい市民会議の予定1月21日 『清水港の未来展望』
みらい市民会議1月予定
講演会日本平カジノ構想
3、4月予定
2月みらい市民会議予定『がんばれ、清水!!』
特別企画みらい市民会議の予定1月21日 『清水港の未来展望』
みらい市民会議1月予定
Posted by みらい市民会議 at 22:32│Comments(0)
│会議予定!