2011年04月29日

4月例会の報告

みらい市民会議4月例会の講師は、
市議会議員 栗田裕之氏に「静岡市の問題点と今後の課題」と言うことで話してもらった。
20名以上の参加者があった。

氏は、長い議員生活から市議会の副議長も務めているだけあって、
市政の抱える各種の課題に精通しており、その話は微細に渡っていた。
聞く側は大いに勉強になったと言えよう。

数々の課題をおおまかに13個ほど列挙して語ってくれたが、
中でも印象に残ったのは、清水にある市立総合病院が医者不足、さらには患者不足、老朽化などで
崩壊寸前と言うことであった。これは他市でも見られる(榛原など)深刻な課題だ。

さらにはあと5年したら赤字が始まる市の財政状況の逼迫(ひっぱく)である。
これには土地開発公社所有の50億円近い未使用土地の整理や、市税滞納による130億円にのぼる未回収金など
手をつけなければならないことばかりがある。

達成年度を決めて取りかかるよう図っているとのことだった。

(つづく)
(文責 I )

4月例会の報告



同じカテゴリー(開催内容の報告)の記事画像
「日本平カジノ構想」報告
1月みらい市民会議の報告
『チームつながり』 みらい市民会議12月報告
近未来エネルギー策への道筋 講演会 報告
静岡の観光について『これからの日本を救うのは観光だ!!』報告
戦争【知らない世代】と【知る世代】が語るシンポジウム 報告
同じカテゴリー(開催内容の報告)の記事
 「日本平カジノ構想」報告 (2012-04-01 00:21)
 1月みらい市民会議の報告 (2012-01-11 23:04)
 『チームつながり』 みらい市民会議12月報告 (2011-12-10 22:50)
 近未来エネルギー策への道筋 講演会 報告 (2011-11-08 01:44)
 静岡の観光について『これからの日本を救うのは観光だ!!』報告 (2011-09-13 01:10)
 戦争【知らない世代】と【知る世代】が語るシンポジウム 報告 (2011-08-22 23:34)

Posted by みらい市民会議 at 10:31│Comments(0)開催内容の報告
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
4月例会の報告
    コメント(0)